Calata (J. A . Dalza作曲)
イタリアの16世紀の楽しい舞曲をどうぞ
(演奏 佐藤亜紀子)
こんにちは!
ヨーロッパの古楽器のリュートを弾いている佐藤亜紀子(別名 らららのらっこちゃん)です。リュートは音は小さいですが優しく深い音色がします。リュートで様々な表情を持った音楽をお届けします。
アトリエ楽古ではリュートの演奏会を企画しております。
アトリエ楽古とは古い音楽(古楽)の楽しさをみなさまと分かちあいたいと思ってつけた名前です。
近々のコンサート
10月29日(木)19:00
すべての道はナポリに通ず
Tutte le strade portano a Napoli
バロック・チェロの懸田貴嗣さんのコンサートに
通奏低音で共演します。
場所:霞町音楽堂(西麻布)
プログラム詳細はFBのイベントページにあります。こちらをクリック
11月3日 (火)19:00
ソフィオ・アルモニコで彩るルネサンスの舞踏会
〜ダンスの伝道師アルボー生誕500年記念
場所:滝野川会館大ホール
詳細はこちらをクリック
最近の動画
市川市の「Artist for tomorrow 」にて動画を発表しました。
「リュート音楽の歴史」
東京都の「アートにエールを」に採択された2つの動画です
「春がやってきたね」
ジョン・ダウランド作曲 佐藤亜紀子作詞
影絵とセブンティアーズ・コンソート(声楽とリュートのアンサンブル)のコラボレーション」
「コマンドゼット」
佐藤亜紀子作詞・作曲
たまひび (高橋美千子(歌)佐藤亜紀子(リュート))による演奏と動画
お問い合わせはこちらからどうぞ
うまく作動しない場合は
atelierlakko♪gmail.comへどうぞ
(♪を@に替えてください)